2006年勝瀬東側桜(ソメイヨシノ)開花状況(更新:平成18年4月1日 午前9時00分現在)
<ふじみ野駅東側地域〜勝瀬地域>

ふじみ野駅東側〜勝瀬中のエリアを、ここでは便宜上「勝瀬東側」地域と呼称しています。現在、当地域では、概ね満開の手前、といった感じになっています。

東京では、3月28日に満開、ということでした。こちらも今日明日には満開といってよい状態になると思われます。

今日は穏やかに晴れる天気予報になっています。明日は崩れ、あさっては回復するものの、風が強い予報になっています。今日 が今シーズンで一番の見頃に日になってしまうかもしれません。

<状態の太字のところをクリックすると、写真を見ることができます。>

3月21日の記事 3月25日朝の記事 3月25日夕方の記事 3月26日の記事

ご注意:桜の状態は、たけたけの主観に基づくものであり、正確な計測ではありません。

場所

3/21
17:00

3/25
07:00

3/25
17:30

3/26
11:30

4/1
9:00

   

コメント

勝瀬原緑地広場
(勝瀬原記念公園予定地)

つぼみ

つぼみ

開花

開花 開花〜五分    

住宅から遠い木は、まだ咲き始めの趣。

勝瀬小学校外周
(校舎北側)

つぼみ

つぼみ

つぼみ

開花 満開手前    

満開までもう少し。

榛名神社前の道路
(参道)

つぼみ

開花

開花

開花〜一分 満開手前    

「満開」と言ってよい木もあれば、五分程度のものもある。

砂川堀沿い
(環境センターの西の方)

つぼみ

つぼみ

開花

開花 満開手前    

見頃になった。満開が近い。

気象庁HPの「過去10年間のサクラ開花日(1996年〜2005年)」に、過去10年の桜の開花日、1953年〜2005年の最も桜が早く咲いた日、最も遅く咲いた日がのっています。

これと、私が調査し、独自に判断した勝瀬東地域の開花日を表にしてみます。ちなみに、私の「開花」の判断は、木を特定しているものではなく、上記4地点 のどこかを問わず、上記地点のいずれかにおいて、複数の木で数輪咲いた状態、としています。

過去の経験ですと、このあたりでは、勝瀬小の校門前の桜、勝瀬小の外周の桜、榛名神社参道の入り口付近の桜が、比較的早く咲くようです。勝瀬原緑地広場の桜は、遅めで したが、今年はいつもより勝瀬小の外周は遅れ気味、勝瀬原はいつものペースよりは早い感じです。
今年は、住宅の近くの桜が、早く咲くようにも見えますが、今後考察してみようと思います。

  2002年 2003年 2004年 2005年 2006年
東京 3月16日 3月27日 3月18日 3月31日 3月21日
熊谷 3月17日 3月28日 3月23日 4月4日 3月27日
勝瀬東地域 3月16日

調査せず

3月21日 4月2日 3月25日

今後データを蓄積していきたいと思っています。

(C)たけたけ2006